日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

CQ ham radio 2017年9月号

HAM World Vol.7以来となる無線情報誌を購入。CQ誌としては今年4月号以来。

別冊付録「オールド無線機コレクションの楽しみ」目当て。

オールド無線機を手放しで増設できる期限は今年の11月末までなので、駆け込み需要をねらっての企画だろうか。1980年代半ば、FT-690で開局した当局の憧れの高級機と言えば、FT-726の6mモノバンドバージョンである。県内のOMさんが使ってらしてシャックにお邪魔して見せてもらったことがある。HFを始めるときは、FT-101ZSDの「ZSD」がヤケに格好良く思えてたのに、買ったのはTS-830Vだった。当時のアナログ技術でやれることはぜんぶやった感のある優れた混信除去機能を搭載しており、真空管独特のチューニング儀式も相まって、無線機を操作している自分に陶酔できた。あとは上級資格取ったらFT-102を買うんだと思ってたこともあった。オールド無線機にカテゴライズされる機種で欲しいと思ったのはこれくらいかな。TS-830Vは未だに所有している。尤も使う場合は修理必至なんだが、工作関係はMコネのはんだ付けより難しい作業は技術的に不可能なので自力修理する気ゼロ。お金で解決するしかない。

以下、誌面をさらっと読んだ感想。一年で270カントリーと交信できるJAのスーパーDX'er紹介(?)は見ごたえがある。DX交信の三大要素ロケーション、アンテナ、オペレーションを極限まで追求しなければこの偉業は達成できない。広島県の方のファームは見てみたい。スーパー望遠鏡アルマのすべては、日本三大パラボラ(臼田、野辺山、高萩)をすべて見学したくらいのパラボラ好き*1には最も興奮した記事。特集のアンテナチューナー記事は前回は昨年だったと思うがリサイクルが早過ぎないか。ニューモードFT8は附属装置諸元を作るのには役に立たない。スプリアス補足記事のおかげで確信していたものがまた判らなくなった。これが本当なら基本保証受けて増設してもスプリアス確認保証は必要ってことになるじゃないか。もう何を信じていいか判らないので、平成34年12月以降に問題が起きてから考えることにする。200Wを超えるアマチュア局の対応は検討中って、間に合うのかそれ?DXペディションリポート、V6J、E51LYC、PY0NYと南の島づくし。E51LYCが感じたJAのパイルアップの記事が好かった。世界第二位のHAM人口が居ると、ミスコールされたら自分じゃない似たようなコールの他局だと判断する気持ちは分かる。かと言って1レターでもかかっていたら呼び倒す局がQRMを量産するのでは?とも思う。若者時代はSSB 10Wごときで果敢にも猛パイルに挑戦していた。テールレターのミスコールを訂正している最中にJA他局からサフィックス名指しで「○○○スタンバイしろ!」と怒鳴られて、それ以上呼べなくなって結局ネガティヴコピーになった。コンテスト以外で交信できたかもしれない唯一のヨーロッパだったのに。一方、同じようなアンテナのローカル局はうちでカスカスにしか聞こえない東欧や中欧と難なく交信していて、ロケーションの差は大きいと痛感した。という昔話。

*1:他に鹿嶋、つくば、勝浦、鳩山、内之浦、三浦も見てます。

明日の準備

そろそろ初日レポートがUpされてくる頃だと思うが、明日のお楽しみのために情報封鎖。新しいプリンタで会場見取り図と出展団体リストを印刷。A4だと小間ナンバーが小さ過ぎて読めない。今年はCW関係コーナーを巡る楽しみが増えた。パドルの試し打ちをして気に入ったのがあれば買い求めたい。クラブ展示J-71のロシア製SDRトランシーバーMB1は個人的に目玉。メーカー製品で見ておきたいのはTS-590SG70とIC-R30ぐらいか。もしかしたら会場発表のサプライズがあるかもしれないが。昨年は付けてなかった名札(コールサイン)を付けていく。

入場券を会員割引購入
正員年会費支払いとQSL転送依頼
准員ハガキ提出

気になるクラブ展示(敬称略)
C-040 USBIF4CW
C-043 A4マニアックス
C-046 CW友の会
C-077 SUR工房
C-082 A1 CLUB
C-094 リチウム・イオン電池研究会
C-101 秋葉原無線部
J-23 トンツー講座連絡会
J-25 QRPの里
J-27 JARL QRP CLUB
J-51 CWの里
J-52 全国CW同好会
J-71 デジタルモードDXグループ

名札つくった。
f:id:kagobon:20170902161015j:plain:w360

実効9語

9月になったので、何も考えず符号グループの実効速度を9語にしてみた。

満点。
f:id:kagobon:20170901222901j:plain
やりながら10語でもイケるんじゃね?と思ったが、取れなかったらコワイので来月のお楽しみ。

ハムフェアは台風の影響に関わらず二日目の朝参戦予定。13県に住んでた頃は最寄り駅からりんかい線直通に乗れば乗換えなしで行けたが、つくばからだとどうやっても乗換え2回以上となる。往復3時間半を二日連チャンするほどのエネルギー無いし、一日目はもれなく混雑するので気が進まない。

乗換え無しで行く方法があった。高速バス
kantetsu.co.jp
電車利用より20分増しだが数百円安い。けれども、上りしか国際展示場に停まらないうえに到着が8:30(開場1時間半前)という早さ。2日(土)の国際展示場行きが満席になってるところをみると、行列に並ぶのを厭わない情熱のあるHAMが多数いらっしゃるのかもと一瞬考えたが、恐らくTDR前でほとんど降りる筈。