日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

謹賀電信

年初めから無線。と言っても送信はしなかった。

准員の会費がもったいないので活用しとかんなんなと思て練習がてら受信。
f:id:kagobon:20180101164252j:plain
30分で5局取れたから、明日の密度なら午前中に20局のノルマ達成できそう。

SWLカードをパワポで作ってみた。
f:id:kagobon:20180101174434j:plain
実物は中央下方に個人情報が入る。

デジタルモード

聞いて(見て)ただけ。20/40mを適宜切り替えながらFT8で3日程放置して最高26カントリー/日。昨年の年末年始は今よりプアなアンテナで軽く30カントリー以上受信してたことを思えば、電離層コンディションは確実に悪くなっている。

一日あれば必ず受信できる超雑魚カントリー
Japan
Asiatic Russia
China
Repblic of Korea
Australia
United States
Indonesia
Philippines

HAMLOG

QSOデータにCode(JCC/JCGナンバー)を追加。検索や表示が便利。JCCとかは数えてないのだが、HAMLOGを使うと即時に集計できる。尤もQTHが判明している局しか入力してないが。
JCC Wkd 44/Cfm 24
JCG Wkd 17/Cfm 14

ローカルラグチューするときに初めてリアルタイムロギングを試してみた。コールサインを入力すると過去のQSOデータが全て出てくる。これが噂のあれか。矢張り、MBAにもインストールして移動運用時に利用するしかないな。いや、Winノート準備した方が良いかな。

KX3のSDR活用

I/Q信号をHDSDRで視覚化するのは出来たが、HDSDRのVFOをリグと連動させるのはOmniRigが何をどうやっても認識してくれない。仮想DOS/V環境で動いてるWindowsだからだろうか。分からない。