日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

2018-01-01から1年間の記事一覧

SWLカード受領

SWL

SWLナンバーで送った受信レポートに対してSWLカードを受領した。18局に送って4局から返信、すべて異なるエリアだった。いずれもQSLカードを修正したのでなく、SWLカード専用フォーマットのようだ。そういうソフトウェアがあるのだろうか。HAMLOGで作れるのか…

6Dログチェックレポート

予想通りユニークコールサインで処理されていた。 トップレターYはCの誤り。けれども、参加中は気付かなかった。疑いを持ったのは無線局検索にヒットしなかったから。初めてQSOするクラブ局はコンテスト終了後に検索かけているのだ。ちなみにミスってないコ…

リアルタイムロギング用PC保護

11年ぶりにWin機を買った。 第8世代Core i5、SSDストレージ、Win 10 Pro、メモリ8GB、13インチFullHDディスプレイ無線専用とするにはスペックオーヴァーかなとも思うが、プリインストールOSをWin 10 ProとストレージSSDは譲れなかったので、それなりのハード…

第48回6m AND DOWNコンテスト結果

提出ログ通りのスコアでC50関東39/61位だった。 ミスコピー重複が1件あったと思ってたんだが、ユニークで処理されたのかな?Log Check Reportが届いてないから分からない。それにしても、1位のスコアがぶっちぎりすぎて本当に同じ部門なのか信じられない。…

ACAG所感

全市全郡に真面目に参加したのは若者時代含めて初めてではないだろうか。いままで敬遠していたのは、季節柄6mシーズンは終了しており特異伝搬が期待できないのと、開催時間もナンバーも長いため集中力を要するのが主な理由。昨年は別宅のアンテナ調整がてらC…

第39回全市全郡コンテストに参加

HFハイバンドのアンテナを調達してから一度も使ってないので、ACAGでデヴューするかと思って茨城県筑西市移動。朝9時に到着、30分で設営。 ワッチすると8エリアが聞こえた。ところが、何度呼んでも呼び負ける。一旦やめてバンド内を一周してもその局しか聞こ…

ACAG準備

全市全郡はナンバーが長いのであまりやる気がない。今年もHFで足跡残すかな。明日は季節外れの真夏日になりそうだし。 21時を回ったので、144〜1200MのFMバンドを聞いてみた。430でXMJ強豪局MK学園のCQが聞こえた。割と近いからか、室内ハンディホイップでも…

電信愛好家の間で静かなブームとなっている

高尾599ミュージアムの缶バッヂを保護。599は高尾山の標高らしい。 今まで電信のレポートは599しか送ったことないな。ミュージアムは缶バッヂのためだけに行ったのだけれども、ついでがあったのだ。立川市の南極・北極科学館 8J1RLの本邦拠点とも言えなくは…

HFのコンディションが悪いのじゃなく、

FT8

みんなFT8をやっているだけではないだろうか。 24時間でHrd30カントリー前後がうちの平均値のようだ。比較的珍しいのはVP8フォークランド諸島

SDR

KX3のRX I/Q端子にサウンドコントローラーを接続し、USBでMBPに入力。MBPのParallel Desktop上で動作するWindows10上で動作するNaP3上において受信信号の視覚化に成功。IBPビーコンを受信してみた。14.100MHzでJA2IGYの100/10/1WとVR2Bの100/10Wが聞こえた。…

アンテナ線が切れてるのかと思った。

4ヶ月ぶりに別宅シャックを稼働。KX3の電源を入れて20mバンドをワッチしたが何も聞こえない。他のバンドも聞いたがとても静か。これはアンテナが終わったなと思って、SWRを計測したけれど正常。おかしい、40mすら何も聞こえないとかあり得ない。磁気嵐でも起…

第39回オール茨城コンテスト第一部結果

オール茨城コンテストはJARL主催コンテストのスコアをもって順位が競われる。第一部はALL JA。C50クラスは昨年1位の局がエントリーしていないと分っていたので大方の予想通り1位獲得。入賞できてうれしい。第39回オール茨城コンテスト第一部結果来年の支部大…

第60回ALL JAコンテスト結果

提出ログ通りのスコアで、C50部門 関東12位、C50P部門 関東2位(賞外)でした。 書類提出局全リスト || 2018 ALL JA コンテスト結果 かなり上位でうれしい。 あらためて、交信して頂いた皆様に感謝いたします。

2018年8月末のQSLカード

厚さ0.4cm、21枚は過去最多タイ。 内訳 2017年6D 2枚 2017年FD 1枚 2017年JA9 VU 1枚 2018年ALL JA 17枚送って頂いた皆様ありがとうございました。 余談 今年のハムフェアはキュービック殿が出店していなかったため、レポート欄付きQSLカード用紙を調達でき…

ハムフェア2018・2日目

つくばバスセンター6:30発〜国際展示場駅前8:30着の高速バスで現地入り。ほぼ満席だったが、当局以外の乗客は全員ディズニーゾーンで降車していった。開場まで8J1HAMアンテナ群の横で文庫本などを読んで過ごした。 タワーの向こうに建設中の南棟。来年のハム…

ハムフェア2018・初日

都方面へ行く用事があったので国際展示場まで足を延ばして西2ホールを1時間半程偵察してきた。 兎に角、人の多さに辟易。八重洲のSDR機とアイコムのV/Uオールモード機は人垣が厚過ぎて近寄ることも出来ず、ケンウッドのミドルエンド機は予約制で無理。三機種…

ベリファイド・スタンプ

DXのQSLカードに押印されてる「VERIFIED BY なんちゃら」いうスタンプを作ってみた。 直径16mm、商品名はシャチハタのXスタンパー ビジネス用E型 別製 16mm 丸 書体、レイアウト、インク色は数種類の規格から好きなのを選んで、任意の文字列で注文できる。 …

CW練習・2年1ヶ月(+2日)

前回からのトピック 受信練習ついに0回。本番のフィールドデーコンテストのみ。 受信 符号グループは練習さぼった結果がスコアに現れた。 混合の精度がガタ落ち。間違えてるのはやっぱり苦手符合ばかり。 実効13wpmでこんなもんなら、実効20wpmは良くてコー…

2018夏のQSLカード作成

MS Wordで作って既成のQSLカード用紙にプリントアウト。昨年のハムフェアで調達した縦レイアウト用紙を使い切り、DX用の横レイアウト用紙で代用。レポート欄手書き。連盟も交信証明の電子化をしてくれればよいのに。

JA9 VU2018は出ません。

カムバック以来2年連続で入賞した相性の良いコンテストだが、CMがVRI QRLでお盆休めないので帰れません。次は、ACAGかな。 今後の参加予定 ACAG HFのシングルバンド。 OCDX CW オセアニア未交信なので。 QRP KX3たまには使ってやらんと。 東京UHF 1200Mでま…

FD2018考察

メジャーカムバックからちょうど2年。 運用場所 昨年運用した赤城小沼Pは標高の割にロケーションがよくないのが机上の計算でも立証されたので新たな候補地を探すことにした。暑いので標高1000m以上、車で乗り込める場所、都心方向が開けている。の三条件でGo…

第61回フィールドデーコンテストに参加

一昨年、昨年と赤城山小沼駐車場で運用したが標高の割に成果がいまいちだった。3年連続同じ場所はないなと思って、今回は初の栃木県へ遠征。01:30 起床*1 01:52 出発 04:15 第一候補地の霧降高原に到着 アルミマスト3本のお店を広げてる先客が居らしたので素…

FD準備

今回は外部電源を用意。Maxパワー(5W)で運用する。 物が多いので3つ目のコンテナケースを調達。移動場所はまだ悩んでる。暑いんで1000m以上の山に行くつもりだが、朝行って先客が居ないところとなると難しい。霧降なんて絶対に誰か居そうだし。

CW練習・2年(+2日)

前回からのトピック 練習を始めてから2年経過。練習日数は490日 毎月20日の節目を忘れてた。6D前に実効13語で練習再開したが、6D終わったらやめてしまった。 受信 符号グループの数字を試技しているとき異変が起きた。ツーツートトトだから7、ツーツーツート…

FD移動場所再考

2016年、2017年と赤城小沼Pで運用したが、都心方面との相性がいまいちな気がするので検証してみた。iOSアプリのスーパー地形*1を使用して見通せるか計算。 結果は一目瞭然。長七郎山の火口壁(小沼)が立ちはだかる。地上高20mは上げないとクリアーできなさそ…

映画に出演したアマチュア無線機

本日公開の映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」にFT-991Aが登場してた。イスラ・ヌブラル島の電波塔施設を起動させ、恐竜の体内にインプラントされた発信機からの電波を受信するため・・・ではなく、外で作業する主人公との連絡用に使用されていた。一…

6D雑感

電信メジャーデヴューからちょうど一年。電信の交信回数合計が200を超えた。 運用場所 6Dで悩むのが山にするか平地にするか。Eスポを狙うなら平地だが暑さが厳しい。局数を稼ぐなら山だがEスポは諦める。という考察だったが、実際平地から出てみるとQRPでや…

第48回 6m AND DOWNコンテストに参加

4:35 起床 5:15 出発 5:50 到着 ALL JAと同じ場所にしようかと思っていたが雲の中みたいなので平地に変更。いつもの場所は先客がいた。GPが2本上がっていた。こんなこともあろうかと第二候補を決めてある。茨城県筑西市、小貝川左岸堤防、GL:QM06AF6:30 アン…

6D準備

前回の不具合対策重複チェックに時間がかかる→チェックリストを作った。 パソコンの無かった時代に皆さんどんなチェックリストを作っていたか分からないので、自分なりに考えてみた。過去のQSOを分析して数の多いJA1とJR1は20マスにした。1エリアの他のプリ…

珊瑚礁に囲まれた無人島で無線をする人達

DX

日本時間6月27日午後から7月5日の夜まで南太平洋にある周囲5kmに満たない小島、ベーカー島でアマチュア無線の運用があった。コールサインはKH1/KH7Z。プリフィックスKH1から判るようにアメリカ合衆国が領有している。合衆国魚類野生生物保護局の管理下に置か…