日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年総括・データ編

移動する局 742Q、過去最多だった昨年を131Q上回って新記録。 野外運用はREF CW、EU DX、Dutch PACC、ARRL DX CW、JIDX CW、ALL JA、Helvetia、AADX CW、6D、SAC CW、WWDX CW、ARRL10m、9A DX。別宅シャックからの運用はJA9 VU、JA9 CW。 最終的に15大会に参…

2024年アマチュア無線10大トピック

今日から3日間は予め用意した記事を午前6時に予約投稿 社会編 1 ソーラーサイクル25が極大期に入る 太陽活動とコンディションは比例すると思っていたら、良くなり過ぎても飛ばなくなるのか。何事にも最適値がある。以下は活発すぎてダメな場合 太陽フレアはM…

2024 RAC Winter Contestに参加

RAC Winter Contestは、カナダのアマチュア無線管理団体RACが主催するカナダVS世界のDXコンテスト。ナンバーはカナダから州及び凖州の略号アルファベット2文字、カナダ以外はシリアルを送る。コンテスト用の特別なサフィックス「RAC」局と交信すると20ポイン…

2024 9A DX Contestに参加

9A DX Contestはクロアチアが主役のDXコンテスト。昔は電信オンリーのコンテストだったが、昨年から電信電話のコンテストになった。有効交信相手は全世界。交換ナンバーは、9Aからはアルファベット2桁の郡コード、9A以外はITUゾーン。ポイントはバンド、大陸…

HAM Note Book 2025

9年連続9冊目。毎年1冊これのためだけに買っている。今回は2年ぶりにヨドポチ。別冊付録はCQ ham radio 2025年1月号宇宙天気情報の読み方を解説したページは有用。P148 ARRL ITセキュリティーアクシデント。デイトンハムベンション前日にランサムウェア攻撃…

2024 ARRL 10m Contest 二日目

快晴、到着時氷点下4℃、風がないので昨日の夕方よりはマシ。6:58再開。28.140MHz辺りでCQ連発していたPYを皮切りに、下っていくオペレーション。東海岸あまり聞こえてない。WWDXよりコンディション悪い。10mでZn 5が聞こえるのに「悪い」という表現もおかし…

2024 ARRL 10m Contest 初日

ARRL 10m Contestは、北米大陸が主役のコンテスト。有効交信相手は全世界。交換ナンバーはW、VEからはアルファベット2文字の州コード、XEからはアルファベット3文字の州コード、それ以外の局はシリアル。マルチは州とEntityの和。また、CWが4ポイント、Phone…

2024 Scandinavian Activity Contest CW結果発表

SO ALL LPでアジア34位、JA 23位だった。 コンテスト名の文字色が昨年と異なるcertificateスコアのほうは6Q+2M減、エラー率16%超のズタボロ状態。申告スコアから4つも順位を下げた。コールサインは6とBの混同が2件、シリアルは次のとおり。 左が当局の受信ナ…

QRZ.comのデータベース登録手続きが簡略化

DX

QRZ.comはアマチュア無線局のデータベース。 当局は9のコールは昨年登録したが、1のコールは保留していた。2024年9月9日以降、従来のヘルパーに依頼する方式から、自分で登録する方式に変更されたので重い腰を上げた。*1ログイン状態でhttps://www.qrz.com/d…

第54回6m AND DOWNコンテスト結果発表

例年より1ヶ月半遅れて今日発表があった。CPで関東6位だった。 上位グループとの差が歴然。マルチが少ないのが致命的。減点無かったからヨシとしよう。 過去の記録 2023年 C50 関東18位 2022年 C50 北陸4位 2019年 C50 関東41位 2018年 C50 関東39位 2017年 …

2024年12月の電子QSL

WWDXのおかげで大収穫 LoTW 前回からの差分。上へ行くほどCFM日付が新しい。 珍しい*1EntityもぎょうさんCFM。 1のコール WKD 93 21up 内訳は、XE VU 3B8 UJ 4X 3D2R VK9N 3D2 XU ZF TI V4 KP4 FY ZL7 V7 4J TA OE EA6 LX 内心、CWでDigitalのWkd数を超える…