HAMLOGに興味があるが、Windows走るPCを所有しておらず、ネットで見てもピンと来ない。ちょうど特集が組まれていたので中身を見ずにあまぽち。CQ誌は92年頃までは買ってた記憶があるから、24年ぶりぐらい?厚さ半分になってお値段2倍。表紙がクリエートの広告になってる。
特集記事「ハムログ入門活用ガイド」
Turbo HAMLOGは元はPC98用として1989年に開発され、現在に至るまで進化し続けているフリーウェア。ログを管理するだけでなく、ExcelやCSVへのエクスポート、紙ログやQSLカード印刷機能、eQSL用ファイルの出力、アワード申請リスト作成、QRV中のリグからバンドやモードのリアルタイム取り込み、リグコントロールといったことも出来る。多機能過ぎて使いこなせる気がしないが、QSLカード印刷機能のために導入しても良いかと思った。字がヘタで自分が書いた字を読めないくらいなのできれいな字で印刷してくれるのは魅力的。その前にWindows PC用意しないと。BootCampでもイケるんすかねぇ。
特別企画「PC活用で広がるアマチュア無線の世界」
無線のアナログな部分をPCのデジタルが効率的に変えてしまった。以下、シャックにPCがあると出来ること
Webサービス QRZ.COMはコールサインデータベース、クラスタはリアルタイムQRV情報、eQSLはネット経由で交換できるQSLカード
ソフトウェア Turbo HAMLOG、Ham Radio Deluxeはリモート運用ソフト、TQSLはDXCCを目指すには必須
その他 無線機のファームウェア更新、デジタル通信、データ通信、CW通信の可視化、リモート運用等
別冊付録「超入門ハムのパソコン選び&スマホ選び」
超要約するとHAM用のPCはWindows一択。標準性能のデスクトップPCとノート1台あれば良い。OSは今から選ぶならWindows 10しかない。CPUはi7かi5、メモリは8GB以上あれば性能面で困ることはまず無い。ストレージは足りなくなったら外付けを増設。無線機と接続して色々やりたい場合、USB標準装備のリグもあるが、それ以外はシリアル変換ケーブル必須といったところ。セキュリティ対策についてはあまり触れられてない。HAM専用PCならそれでいいかもしれんけど、もう少し重要性を説いたほうがよいのではと思った。スマホ選びはお好みで。但しHAM用アプリが充実してるのはandroid OS。
その他の記事
バンドリポート、昔は1バンド1リポーターだったのにローバンド(1.8-10M)とハイバンド(14-28M)で括られてしまってるのは寂しさをおぼえた。記念局が多過ぎて戦慄した。YL向けの連載が3つもある。