日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

CQ-M Int. DX(坊主)

いつもの常置場所*1で9時過ぎから15mバンド

CQ YG TESTを打ってるJA4と、CQ TESTを打ってるJA6のコンテスターしか聞こえない。

アンテナそのままで他のバンドを聴きに行くと、

10m 廃バンド

はい次。

12m 8J1ITU

魔が刺してエレメントを12mバンドに調節して世界情報社会・電気通信日特別記念局を呼んだ。8J1ITUは2017年のWPX CWでQSOしているが、あの時は9エリアでの運用だった。また、コンテスト以外でのQSOは約2年ぶりだし、12mバンドの初QSOとなった*2。HAMLOG連携USBIF4CWでやろうかと思ったが、使い方がよく解らないので手打ちにした。17語の激遅なのに5NNと打とうとして5Rになってしまったんで599 BKで誤魔化した。

17m 某有名YL局、8J8VLP

YL局はCWの記事をCQ誌でよく執筆なさってる方。今月号にも掲載されていた*3。Very Low Power記念局もアンテナがあれば呼んでた。

20m UA0、9M6、BV

エンドフェッズを張ってDXを呼ぼうかどうしようか、でも15m開いたらまた上げなおさんなんしなどと5時間ぐらい葛藤

30m V6

ついでに聴いたら蚊のなく様な弱さのモールス符号が聞こえた。

風が強くなってきたためJST15:05に撤収を決めた。ARRL RTTY Roundup、WPX RTTY、CQMM/WAPCに続く今年4回目の坊主確定。矢張り(他力本願が前提の)うちの設備ぐらいじゃメジャーコンテストでないといろいろ厳しい。

昨日時点でSSN30ある筈だが、なんでこんなにコンディション悪いのか。もうDXシーズンは夜型に移ったってことか?(磁気圏異常があったようだ。)

反省点

15mが開く筈だと根拠の無い推測をせず現実を受入れ、さっさと20mにスイッチするべきだった。9M6と交信できたかもしれなかったのに。

次回参加予定

直近はWPX CW。過去2年連続JAの1Qしか出来てないので、今年こそはDXとQSOしたい。
国内は6D。C50では全く歯が立たないので、同じだめならCPで出てみようかなと思っている。

*1:小貝川堤防

*2:WARCバンド自体HAM人生初。

*3:2019年5月号P44