日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

JA9 CW/LZ DXに参加

JA9コンテスト電信部門

JA9コンテストは北陸VS全日本の国内コンテスト。電信部門は毎年11月第3週の土曜2100から18時間で競われる。北陸からは市郡ナンバー、北陸以外からは都府県&北海道は支庁ナンバーを送る。夏のVU部門と違い、電信傾斜ルールではない。当局は初参加。ハムフェアで連盟の北陸本部長から参加要請を受けたので出てみた。リグは入手から3年近く使ってなかったTS-590DGデヴュー。

スタート直後にワッチしたが、小矢部市のベテランコンテスターの25語位のCQ JA9 TESTしか聞こえなかった。2ヶ月位運用してない所為か、25語が早過ぎると感じた。日曜は除雪機のメンテをやったあと、10時半頃から再開。2局目に8エリアのコンテスターを呼んだ。5ワットではミスコピーを訂正しきれないと思い、25ワットにQROしてなんとかナンバー交換。アンテナはヨーロッパ固定(330度)なので、JA向けにはまったく不向きである。昼食を挟んで13時再開。CQを出したら、千葉や長崎からフロアノイズスレスレのコールがあった。耳が良すぎる。更にRUNしているとRBNに上がった途端、蚊のなくような弱さのプチパイルが起きた。25ワットでもカスカスの局が呼んでくるのだから、50ワット出したら大変な事になってたな。微弱シグナルを呼んで頂いてありがとうございました。

マルチ

HFハイバンドの国内はこれまでほとんどやってこなかったが、理解不能なパスがあって意外とおもしろい。たぶん相手局の設備がすごいんだろう。

2024-Nov-17 07:19Z Log Submission

LZ DX Contest

LZ DX Contestはブルガリアのアマチュア無線管理団体BFRAが主催するDXコンテスト。毎年11月のWWDXの前週の日本時間土曜2100から24時間で競われる。ブルガリアからはアルファベット2文字の郡コード、ブルガリア以外はITU Zoneを送る。JAの有効交信相手は全世界で、JA同士もポイントになる。当局は昨年初めて参加。今年は別宅コールで参加した。リグはTS-590SG、ただし出力50W&LZしか呼ばない自己ルールを課した。

JA9コンテストが終わってからワッチ。一気にスピードレンジが上がってきあいが入る。メインステージは10mのもよう。しかし、フロアノイズの底が15mより高く、QSBの谷間に入るとほとんど何打ってるか解らなくなる局ばかり。強い局を探してなんとか2Q ちなみにLZ以外のCQ TESTはUAとUA9しか聞こえなかった。

2024-Nov-17 12:49Z Log Submission

これで今年参加したコンテストが15大会になって、年間最高記録タイ。そして通算100大会まであと4

いよいよ、来週はWWDX CW祭り。万難を排して臨む。