日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

局免許

変更申請電子ファイル送信

JARDの保証認定作業が終わって技適保証書がPDFで送られてきた。 総務省電子申請Liteでローカルに保存してあった電子申請ファイルを復元、技適保証書を添付したら総容量5MBを超過してエラー。添付ファイルを見直して、最も容量の大きいKX3ダイヤグラム*1の元…

変更申請電子ファイル補正

JARD保証認定での要確認事項 1.申請者情報のフリガナ欄のハイフンが消えてる。 これなぁ、Macデフォルトの全角ハイフンは視覚的に全角でもブラウザは半角と判断するらしいんよ。全角しか受け付けない旧態然システムでよくエラーになるんで気をつけなければ…

変更申請保証願提出(電子申請)

【追記】当初は1回目の提出内容で載せてましたが、紛らわしいので補正後の内容に書き直しました。 下準備 先ず、附属装置で使う規格等の情報をネットで探した。 RTTY、PSK、SSTV、JT4、PSK441、JT65、JT6M、WSPR、GMSK、MFSK、OLIVIA、Feld HELL、JT9、パケ…

局免許情報更新・其の貳

ストレートフラッシュ免許が情報公開された。 空中線電力10WだとガチのQRP'erみたい。まぁ本当にMax 5Wなんだが。

局免許更新

二アマ取得における最終成果*1としてDXバンドを追加した。 1.9Mから430Mまでストレートフラッシュ局免許は気持ち良い。HFの復帰は来月のAA DX Phoneで28MHzを考えてる。昔あまり出たことがなく、電信技能に関係なく出られて、波長が短くアンテナを自作しやす…

無線局免許情報

7月19日付けで6月25日現在までが更新された。 無線局情報が掲載されたということは、今まで「1エリア」でぼかしていたQTHがかなりこまかいところまで公表されてしまったことを意味する。まぁ常置場所=住所とは限らないのでプロフィールはこのままにしとこう…

再開局

プロフィールに21と50が好きと書いたおかげで猿6m月21MHz日、電子申請から12営業日で免許状発給。開局は通算4回目、1エリアのコールでは2回目、HF帯が記載されてる局免は16年ぶりとなる。 住所の一部を間違えてるのに気付かなかった。返信用封筒でなかったら…

審査終了の意味を理解していなかった。

審査が通って手数料納付が済んでも、返信用封筒送れとかいちいち言ってこないところがお役所仕事。おかげで一週間無駄にしてしまった。該当するページがありません|総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite

旧コール復活

2014年9月に失効した局免許を復活させることにした。電子申請で適当な技適機種*1を書いて送信。10営業日で受理され、手数料をペイジー納付。ここまで紙の書類は一切書いてない。旧コールのエヴィデンスは補備修正になったら送ろうと思って用意していたが、受…