日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

2019 IARU HF Championshipに参加

生憎の雨模様の中、いつもの場所に15mのV-DPを上げて日本時間14:20からQRV。交信相手はワールドワイドだが、HQとDXしか交信しない自己ルールを課した。
f:id:kagobon:20190714163846j:plain
車体リフレクタの効果を狙って、普段と違う向きに駐車してみた。ヨーロッパ狙いである。

東マレーシアばかり3局も聞こえる。未QSOの2局を呼んでうち1局に拾ってもらってスタート。もう1局はどんだけ呼んでもCQ連発で諦めて次。HLの連盟局を呼んだ。ナンバー44かと思っていたらアルファベット打ってきて焦る。HQはナンバー違うなんて規約に書いてないぞ*1。5時台(UTC)はここまで。約40分後にやっと3局目。ウクライナをしぶとく呼び続けて取ってもらった。15mでヨーロッパとQSOできたぁ。しかもこれで終わりではなかった。わずか6分間でリトアニアラトビアエストニアバルト三国コンプリート。なんだこれは、夢でも見ているのか?バンドを間違えたんじゃないかと不安になるくらい訳の判らないコンディションに戸惑う。QSOできなかったがハンガリースロバキアチェコHQも強力に入感していた。最後にポーランドを呼び続け12回目ぐらいで有意性のあるトトツーツートトが返ってきてそこからコール4回、ナンバー3回送信して成立。したと思う。雨が強くなってきたので日本時間18:10CL

f:id:kagobon:20190714214832j:plain
10QSOと少ないがWkd10カントリーの濃いログ

終了35分前にSOU CW only QRPで電子ログ提出。
f:id:kagobon:20190714215948j:plain
今回初めてAssistedで運用した。3、5〜7局目はRBNから情報を得た。けれども、ニューマルチ情報をRBNで得ても大抵パイルアップになっててQRPでは歯が立たない。ITU Zone 29はマルチとしては雑魚なのか、ほとんどCQ連発していたので割と簡単にQSOできた。逆にUA0のITU Zone 33とかがドパイルになっていたりして普段と違う状況が楽しめた。

コールサイン確認した局は31局/15カントリー。うち10局/10カントリーとQSOできたのだから、かなり良い成果であった。*2

ハイライト

15mでヨーロッパとQSO
ニューエンティティ5個追加でDXCC Wkd27

ローライト

初動が遅過ぎた。(午前中は風雨が激しくて外出る気しなかった。)
飲食物を持参しなかったのでのどが渇いた。(CWでものどが渇く。)

弱電波を拾ってQSOしていただいた皆様ありがとうございました。

*1:よく読んでないだけ。

*2:出来なかったカントリーはBY、HA、OM、OL、YB