移動する局
611Q 過去最多だった2019年を100Q上回って新記録。
野外運用はARRL DX、AADX CW、6D、FD、JA9 VU、SAC CW、ACAG、WAG、LZ DX、ARRL10m、9A DX。それ以外は別宅シャックからの運用。
最終的に14大会に参加できて、うち4大会は入賞確定。これでカムバック以来どこかのコンテストで入賞記録8年連続達成。
初参加大会
SAC CW OHはW並みに耳が良かった。OH8Xみたいなのがぎょうさんおるんやろな。オーランド諸島も何局も出ていた。
WAG 世界第3位のアマチュア無線大国が主役のコンテスト。
LZ DX ブルガリアはLoTWで未CFMなので、コンテストに期待していたが、どうやら利用局は居ないらしい。
今年は不参加
JIDX CW 引越しの片づけを優先
IARU HF 朝から猛暑日で移動運用取りやめ
OCDX CW 朝から土砂降りで移動運用取りやめ
バンド/エリア別
電話はSSBで2、FMで5。よって、CW率98.8%
10mは昨年の29Qから激増。サイクル25のピークは2025年らしいので、向こう3年間は10/15mメインで楽しめるのではないかと思う。JA9 VUで144/430MのCWデヴューを果たした。意外に飛ぶんで面白い。1エリアでも運用してみたい。
DXCCs/QSOs
Fixedと移動運用を合算表示するようにしたので集計が捗った。
年間46Enということで、コンディション上昇が数字にも現れている。地上高1λ未満の単一型アンテナのCWは60En台で頭打ちになる持論があるのだが、良好なコンディションに乗っかって100に届いたりしませんかねぇ。
ニューEn
9NのおかげでZn 22が初Wkd
ユニーク統計
相変わらず国内は5Wしばりを続けている。1エリアだと5Wで十分。50W出したところでお泊まり運用しない当局では勝てやしませんし。
移動しない局(9のコール)
210Q FT8で206Q、FT4で4Q
1エリアへ引っ越したため別宅へ頻繁に行けなくなり、運用回数も減少した*1。けれども、年始・GW・年末に集中運用したおかげで合計は増えた。
バンド/エリア別
こちらからJAを呼ぶことは無いし、CQはCQ DXかCQ NAしか出さないのでJAの交信数が激減
DXCCs/QSOs *2
年間59Enということで、サイクル25様々、FT8様々。
ニューEn
38En
DX Pediは4W6RU、KH8RRC、TX6D(FO)、T32TT
まだ比較的雑魚な未Wkdが結構あるので、来シーズンも楽しめそう。
ユニーク統計
4月以降全バンド50W出すようにした。ASやOCの近い局を呼ぶ時は25Wに落とすこともあったが。コンディションが良いうちは50Wしばりで、下降してきたらQROするつもり。*3
合算
QSOs
Entity:90 Wkd (28 up)
来年は3桁の大台に乗るのを期待したい。
CQ Zone:32 Wkd (6 up)
残り2、9、21、33〜36、40
WAS:41 Wkd (11 up)
残りVT、CT、SC、WV、AR、ND、SD、KS、WY
現在の別宅シャック
皆様、よいお年を。