日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

2023年末のFT8運用日誌

今年は長い休暇がもらえたため、25日夕方に別宅入り。

12/26(火) 16Q/9En

朝、昼、夕方に運用。それぞれ10m、12m、15mでCQ DXを出した。夕方15mでヨーロッパからパイルアップ浴びたのが楽しかった。EAやIがワッと呼んできて何事かと思った。ロングパスだろうか。珍しいところは、日中12mで呼んだT32東キリバスと、夕方呼んできたIT9シチリア島。Entityはイタリアだけど。

12/27(水) 22Q/5En

朝、昼、夕方に運用。今日は15m、12m、10mの順で出てみた。7:20シャック入り。15mバンドはPJ7やCE0Yを呼ぶJAが多数いるが、どちらの本尊も当局には見えず。バンド内が比較的静かになってきた8:10からCQ NAで17Q。時折パイルアップになったりして楽しかった。けれども、WASのニューが1州もないというね。また、CQ NAに呼んできたハワイに、アメリカ局の指定無視は珍しいな、いや待てよとQRZ.コムで確認したら、QTHがフロリダ州という珍局もいらした。Wはこれがあるから油断出来ない。あと、最初のQSOから46分しか経ってないのにまた呼んできた局がいらした。どういう意図なんだろう。保険?

昼過ぎの12m。VU4を呼ぶJAは居るが本尊は見えず。CQ DXで飛びチェック。インドシナ半島までは届いてる。VU4を呼ぶJAが多くなってきたので邪魔にならないよう送信停止。10分間の運用で成果はBYとVK。VKはACT(Australian Capital Territory)だった。首都特別地域、所謂キャンベラ。首都だけど、なかなか出来ない。CWでは未Wkd、FT8は2局目。

離席して、先週開通したばかりの東海北陸道城端スマートICを偵察しに行った。既存の城端サービスエリアに併設して設置。下道から入るとSA利用は出来なくて、いきなり本線へ誘導された。福光ICまでで普通車270円。こんな辺ぴな場所にIC作って誰が得をするのだろう。

夕方の10mはXUを呼ぶJAで賑やかだが、例によってウチでは本尊が見えない。ビームサイドだからしょうがない。プノンペン在住のJAの方が開設した常設局らしいので、いつか出来るだろう。気を取り直してヨーロッパ狙いのCQ DX。OK、I、URと呼んできたが、後が続かず日没前20分間はCQビーコン。日が暮れると同時にバンドスコープが凪になった。

12/28(木) 12Q/6En

朝10mのCQ NAからスタート。W4からパラパラと呼ばれるがKY州ばかり。10mを30分で切り上げて、12mに下りてみたが、矢張りKY州より東へは飛んでいかない。Zone 5は出来ずじまい。クリスマス終わったのにケンタッキー祭りやった。CQ NAからCQ DXに切り替えたらYBから呼ばれて朝の部CL

15:00の12mバンドはJ7を呼ぶアジアの局で大盛況。だが、こんな時間にカリブ海のパスはおかしい。しかも強い。当局の地を這うようなDPで安定して-11〜-15dBだと?しばらく観察しても、他のカリブは聞こえないし、ほぼJAしかピックアップしていない。現地は深夜2時だよ。限りなく怪しい。

夕方12mでヨーロッパ狙いのCQ DX、45分間でSP、UR、I、VKと交信出来た。これで12mは17Wkd。もう少し飛んでほしいところだが、元々実験的に張ったアンテナだ、ぜいたくは言うまい。こんなのでも六大陸Wkdしてるから元は取ってる、筈。

12/29(金) 6Q/2En

朝7時シャック入り。15mでWにJCCサーヴィス*1。送信前にバンドスコープを見ていると、近所のDX'erが見えない局を呼んでいた。邪魔にならないようTXをOdd側にしたせいか、あまり呼ばれなかった。8時、所用のため離席。

3バンドで、計56Q/13Enの成果だった。おニューは、T32とOK

参考までに、今年の年始は65Q/14Enだったので、平均的な成果だろう。

12/29日中から1/3までは、ライヴァルが激増するためFT8はお休み。無線初めは1/4のしぶんぎ座MSの予定。Blogは明日も投稿します。

*1:LoTWのQSLにはJCCデータが含まれる。アワードに有効なのかどうかは、知らんけど。