日下部ラヂヲ商會

カムバックHAMです。昔諦めた電信を習得して六大陸と交信するまでを綴る、筈でした。

FD前々夜

PC充電の新兵器着弾

6Dで生起した問題。RUNだとPCの内蔵バッテリーが2時間半程しかもたない。ポータブル電源のAC100V端子にACアダプタを接続して充電していたが、DCをACに変換してまたDCへ変換する非効率さに加え、ポータブル電源の内蔵ACインバーターの動作ノイズがS5程振る。カスカスの局が呼んで来たらかき消されるのを懸念して、送信中だけ充電して受信時はポータブル電源の電源を落としていた。忙し過ぎて目が回る。

DELL PCの供給電源19.5Vを車載バッテリー12Vから作れないか考えたが、回路図とか部品調達とか自作とか面倒になって*1お金の力で解決した。幸いPCがPower Delivery対応だった。USB type-C端子で電源供給が可能らしい。「PD 19.5V」などの単語でぐぐって、写真に掲載の製品が対応していると判りポチった。1mのケーブルが付属しているが、足りない気がしたため2mのケーブルも一緒に購入。車のアクセサリー端子(シガープラグ)から12Vを取って20Vに昇圧してPCに供給する製品。

試してみたら普通に充電できた。当たり前か。ただし、無線機も一緒に使用してノイズが乗るか否かまでは検証していない。

*1:そもそも自力でゼロから作れる技術力も腕も視力もございません。